落語会
大親寺では毎年5月19日の永代経法要に併せ落語会を行っております。
しっかりとお勤めをさせていただいた後にはそのまま本堂で笑いあり、涙ありの落語会。
毎年、プロの方から趣味でされている方まで様々な方をお招きいたしまして開催しております。
年を重ねるごとに、沢山の方がお越しいただけるようになりました。
そもそも落語はお坊さんのお説教から始まったものだそうです。
どれほどありがたい教えであっても、難しいお話しだけでは伝わりませんね。
お話で面白おかしく人々を惹きつける落語家さんに大切なことを教えていただきました。
笑いが響く本堂はとても温かな空間です。
この日はお寺に精一杯笑いに来てください。
皆様のお越しをお待ちしております。